採用情報
採用情報
求める人物像
ヨットは向かい風のなかで、斜めでも前に進みます。
いつも追い風とは限らない中で、まわりの変化に対応が求められます。
しっかり地に足をつけて、大切なことから外れず自身で次の一歩を踏み出す「ちから」は、好奇心と向上心を持ち続け、素直に学ぶ姿勢から育まれていくと思っています。
そこに個性が生まれ、魅力となり、得手不得手があってもまわりとカバーし合うことで個が生きる、そう思っています。最初から「完成版」なんてありません。
悩み続けてもへこたれない心、齢を重ねても、きっと「未完成」なんだろうと思います。
募集要項
採用予定日 | 2024年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
採用人員 | 若干名 | ||||||
勤務地 | 小樽市内および各営業所 | ||||||
募集職種 |
|
||||||
採用学科 | 全学部全学科 | ||||||
提出書類 | 卒業見込証明書、履歴書、成績証明書、健康診断書 | ||||||
選考方法 | 適性検査、小論文、面接、健康診断 |
採用に関する最新情報
設計部の先輩社員へのインタビュー
設計部 2015年入社
趣味はスポーツです。休日は大学時代から続けているアメリカンフットボールをやっています。最近は母校の大学でコーチとして所属していて、学生たちに指導もしています。コーチになって数年が経ちましたが、人に教える事の難しさを痛感しています。時折学生たちとぶつかり投げ出したくなることもありますが、そんな学生たちが試合に勝って喜んでいる姿をみると、心からやっていて良かったと思います。
Q.入社を決めたポイント
子どものころからものづくりに興味があり、大学は機械システム工学を専攻。在学中に、ものづくりの上流工程である設計を仕事で、自分が設計したものが形になっていくところまで関わりたいという思いで就職活動をする中で、開発・設計から製造、販売までを一貫して行っている当社に惹かれました。水抜栓は寒冷地住宅に必要不可欠な「縁の下の力持ち」のような存在です。人々の暮らしを支える製品作りに自分も関わりたいと入社を決めました。
Q.担当している仕事・業務内容
設計部の1日
Q.大変だったエピソード・失敗談
担当した製品の設計が、当初の納期に間に合わせることができないことがありました。設計自体は難しくなく、すぐに終了すると思っていましたが、関連部署との連携がうまく取れず、モタついてしまったためです。上司の的確な助言でなんとか仕事を進め、当初の納期から1ヶ月遅れでの納品になってしまいました。
仕事をする上で関連部署との連携は必ず必要です。今は仕事を円滑に進めていくためにも、他部署との意思疎通を大切にしています。
Q.今後の目標
就職活動中の皆さんへメッセージ
製造部の先輩社員へのインタビュー
製造部 2009年入社
趣味はサッカー観戦。子供を連れて一緒に観に行ったり、土・日・祝日が休みなので、家族と公園で遊んだり買い物に行ったり、友人と遊ぶなど休日を楽しく有意義に過ごすことで普段の仕事の疲れを十分リフレッシュできています。有給休暇もしっかり取れるので、長期で旅行に行ったりもします。
Q.入社を決めたポイント
就職活動をするにあたり工場系の仕事がしたいと考えていました。いくつか選択肢が有り悩んでいたところ、高校の進路担当の先生から地元企業の当社を薦められました。実際に工場を見学し、鋳造・機械加工・製品組立と一連の工程を見せてもらいました。昔から何かを組立てるのが好きだった事もあり、製品組立部門がある当社に入社を決めました。
Q.担当している仕事・業務内容
製造部の1日
Q.大変だったエピソード・失敗談
入社3年目の時、繁忙期に生産が追い付かず残業が続いている時期が有りました。先輩から業務を引き継いだばかりで精神的に余裕が無く、全て自分が頑張って仕事を終わらせなければいけないと考えていました。上手く行かない日々が続き、どうしていいか分からなくなってしまい、先輩に相談したところ「自分一人で頑張りすぎないで、もっとみんなを頼ってみんなで頑張ろう」と言ってもらい、とても気持ちが楽になりました。それ以来、周囲と協力して仕事を進める事が出来るようになり、精神的に余裕が出来ました。
Q.今後の目標
就職活動中の皆さんへメッセージ
営業部の先輩社員へのインタビュー
営業部 2016年入社
休日の楽しみは学生時代から続けているラグビーです。大学卒業後から地元小樽の社会人チームに所属し、選手としてプレーしています。チームは仕事も年齢も様々ですが、楽しくラグビーができ良い気分転換になっています。また、長期休暇の際には泊まりがけでのドライブや、遠方にいる高校や大学時代の友人達と集まって飲みに出かける事も楽しみの一つです。
Q.入社を決めたポイント
生まれ育った町、小樽の企業で仕事がしたいと考え就職活動をしていました。
当社の業界について知識は有りませんでしたが、企業理念や社風について説明を聞く中で興味が湧き、この会社で働く事で成長したいと強く思った事が入社の決め手になりました。
Q.担当している仕事・業務内容
営業部の1日
Q.大変だったエピソード・失敗談
担当先を持つ営業マンになった当初は不安や迷いがあり、どことなく自信を持つことが出来ず、お客様とのコミュニケーションの面でうまくいかない事が多くありました。そんな時に上司や先輩から数々のフォローやアドバイスをもらいました。その中でも「まずは明るく!元気よく!」という言葉が印象に残っています。シンプルなことではありますが、どこか気持ちが吹っ切れたような気がしました。その後は、お客様との会話ややりとりもスムーズになり、担当の営業マンとして少しずつではありますが認識されていると感じることができました。
Q.今後の目標
就職活動中の皆さんへメッセージ
インターンシップ
当社が考えるインターンシップはこれから社会に出る学生、すでに社会に出ているがより知見を広げたいと考える方々に最終製品を手掛けるメーカーとして職業体験をしてもらう事で今後の就職活動や自己啓発の一助となる事を目的としています。研修生とヒアリングの上、日数や研修プログラムを組立てます。開発、製造、販売まで手掛けるメーカーだからこそ、幅広い業務を体験していただいています。
過去の研修プログラム例
開発/製造/営業部と当社全体の理解に向けた研修
対象 | 今後の就職活動のため北海道ならではの企業を体験したい方 |
---|---|
研修期間 | 計15日間 |
座学 | 開発、製造、営業部 |
実習 | 開発実験、製造ライン体験(鋳造、機械加工、組立て)、営業同行(札幌市内) |
機械加工に特化した研修
研修期間 | 10日間 |
---|---|
座学 | 製造部 |
実習 | 製造ライン体験(鋳造、機械加工、組立て)特に機械加工ではOJTにて社員指導 |
弊社理解のための資料
前代表取締役社長 井上一郎が、当社とそれを取り巻く環境に対しての基本的な考えと姿勢を表した講演による話です。興味のある方は下記PDF資料をどうぞご覧ください。
採用フロー
1 エントリー
新卒採用エントリーフォームおよびナビサイトよりエントリーを受け付けています。エントリーした方には合同・単独・WEB説明会の日程をご案内致します。尚、ナビサイトよりエントリーをしなくても説明会にはご参加可能です。
2 合同・単独・WEB説明会
採用担当者より企業・業界概要、募集職種についてご説明致します。実施場所は小樽市・札幌市を中心に、遠方者向けにWEB説明会も実施します。単独・WEB説明会は新卒採用エントリーフォームまたはナビサイトより参加予約ができます。
3 職場見学
部長・先輩社員を交えての業務説明および工場案内を本社にて行います。不安な事や疑問に思う事など、どんな事でもお聞きください。職場見学参加後、希望者には採用試験をご案内します。
4 採用試験
応募書類の提出、WEB適性検査、小論文、面接(個別)
5 内定
採用担当者より結果通知を致します。
エントリー
新卒者エントリー
または以下のサービスよりご応募ください。